株式会社マイナビ

株式会社マイナビの公式noteアカウントです。 生活者の人生に寄り添う「わたしのナビ」…

株式会社マイナビ

株式会社マイナビの公式noteアカウントです。 生活者の人生に寄り添う「わたしのナビ」として、ちょっと心が軽くなるような記事やマイナビグループに関する情報を発信していきます。

マガジン

  • 木曜日の相談室

    慌ただしかった今週もあと少し。そんな木曜日に、少しだけ気持ちが軽くなれる場所。

  • マイナビのこばなし

    マイナビのサービスや業界のトレンドなど、ちょっとタメになる「こばなし」をお伝えします。

  • わたしの「#もうひとつのかお」

    マイナビには、育児・スポーツなど…仕事とは別の「もうひとつのかお」をもって働くひとたちがいます。どう両立しているの?どんな想いで続けているの?様々なライフスタイルの形に迫ります。

  • 「きっかけ」をデザインするひと

    マイナビでは人と人とがつながるきっかけを作ったり、コミュニケーションのデザインやプロデュースを担うひとが活躍しています。そのひとの経験や想いをみなさんにお届けします。

  • #あの選択をしたから

    マイナビの創業50周年を記念して実施するnoteコラボコンテスト「#あの選択をしたから」に関するマガジンです。応募概要や参考作品のほか、みなさまの投稿についてもご紹介させていただきます。 ★コンテスト詳細: https://note.com/info/n/n0cf5da7b4868 ★コンテスト実施にあたってのマイナビの想い: https://corp-note.mynavi.jp/n/nd2a3474f3a0e

リンク

木曜日の相談室

慌ただしかった今週もあと少し。そんな木曜日に、少しだけ気持ちが軽くなれる場所。

くわしく見る
  • 39本

柳原可奈子さんに、「わたしの悩み」を相談してみませんか?<「木曜日の相談室」第27回目のお知らせ>

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。 そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。 第27回目のゲストとテーマについてお知らせします。 「木曜日の相談室」第27回目ゲストとテーマ第27回目のゲストは、柳原可奈子さん。 柳原さんは、お笑い芸人としてデビューし「ショップ店員」のネタで大ブレイクされました。その愛らしいルックスと特徴的な声でお茶の間の人気者になり、数々のバラエティー番組にレギュラー出演されました。

髭男爵の山田ルイ53世さんに、「わたしの悩み」を相談してみませんか?<「木曜日の相談室」 第26回目のお知らせ>※募集は終了いたしました

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。 そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。   第26回目のゲストとテーマについてお知らせします。   「木曜日の相談室」第26回目ゲストとテーマ第26回目のゲストは、山田ルイ53世さん。 山田ルイ53世さんは「髭男爵」のツッコミ担当で、テレビ、ラジオ、イベント、講演会、執筆業でも才能を発揮し、6年間の引きこもり生活を綴った著書「ヒキコモリ漂流記完全版」(角川文庫)などの

「将来何をしたいかわからない」という大学生の相談に「まずは心がわくわくすることにトライしてみて」とアドバイス。元モーニング娘。の小川麻琴さんが大切にする原動力とは?<木曜日の相談室 vol.35>

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。 今回のゲストは、元モーニング娘。でタレントの小川麻琴さん。「いま、私が相談したいこと」をテーマに相談を募集し、小川さんに話をお聞きしました。 小川麻琴さん プロフィール 相談①「周りが行動するなか、将来なにをしたいのか決まっていなくて焦っています」意気込む必要なし「わくわくすること」に手軽にトライしてみて あおさんの気持ち、と

「仕事が断れず、頑張りすぎて、疲れてしまう」というお悩みに「断る勇気」ではなく「お願いする勇気」をとアドバイス!『嫌われる勇気』古賀史健さんが大事にする勇気とは?<木曜日の相談室 vol.34>

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。   第34回目のゲストは、『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』などのベストセラーを世に送り出したライター・古賀史健さん。「いま、わたしが相談したいこと」をテーマに相談を募集し、古賀さんに話をお聞きしました。 古賀史健さん プロフィール相談①「どうしたら嫌われる勇気を持てますか?」嫌われることに限らない。大切なのは「勇

マイナビのこばなし

マイナビのサービスや業界のトレンドなど、ちょっとタメになる「こばなし」をお伝えします。

くわしく見る
  • 45本

ただ雇うだけではなく、目標・責任をもって業務に向き合う、マイナビの障がい者雇用。社員向けマッサージルームで勤務する施術師の仕事への向き合い方とは?

「配慮はするが遠慮はしない」。   これはマイナビグループの障がい者雇用の方針です。 マイナビには、「マイナビパートナーズ」という特例子会社があり、マイナビグループ全体の障がい者雇用を促進しています。   企業には、社員数の一定割合、障がい者を雇用しなければならないという「法定雇用率」がありますが、マイナビの中での障がい者社員の立ち位置は「該当人数を雇用できればいい」というものではありません。障がいの有無に関わらず、どの社員も自分の業務に責任をもって働き、自分の仕事やキャリア

開始半年で参加学生は20名以上。障がい学生が自分をもっと理解して自信につなげるための長期インターンシップ『Career Create Program』とは

皆さんは、日本の大学を卒業する学生の中に、❝障がいのある学生❞ が どれくらいいるのかをご存じですか? 厚労省の調査によると、大学を卒業する障がい学生は1年間に約6000名、そのうち卒業後に就職を希望する学生が約4000名。そこから実際に就職できる学生は約3000名ほどだと言われています。 大学生の就職率が98%以上である今の日本で、障がいのある学生の就職率は約50%。 そんな現状を「本気で変えたい。」と話すのは、株式会社マイナビパートナーズ※事業部長の守屋。 障がい

慣れ親しんだ土地で、地域に貢献したい。ちょうなん西小カフェの経営を受け継いだご夫妻の想い。

今年5月、マイナビ不動産は『地域創生×独立支援』の取り組みとして、廃校をリノベーションした団体宿泊施設ちょうなん西小に併設している “ちょうなん西小カフェ” の経営を地域在住の長沼ご夫妻へ委任しました。 地域活性化を目的に、古民家や廃校などの地域の資産をリノベーションして新たな価値を提供する地域創生ビジネス。都市部の一極集中や空き家問題なども課題とされる昨今、古民家や空き公共施設の活用が注目されています。 これまではマイナビ不動産の直営でカフェを経営しておりましたが、どの

「食事も忘れるほど刺激的」。38歳の営業部長が、インドネシア子会社の社長に就任するまでの挑戦と覚悟とは

「転職以上の変化を感じている。」 そう話すのは、2024年5月に、マイナビのインドネシア現地法人※の代表取締役に就任した中村。 彼は10年以上人材紹介の営業職としてマイナビで勤務していましたが、社内公募制度を利用し、海外勤務が決定。ポジションは本人も驚く“マイナビ子会社の社長”でした。 大きな挑戦をした中村の覚悟と、社長業に奮闘する日々をご紹介します。 ※PT Mynavi International Indonesia・・・マイナビの子会社で、インドネシアの現地法人。

わたしの「#もうひとつのかお」

マイナビには、育児・スポーツなど…仕事とは別の「もうひとつのかお」をもって働くひとたちがいます。どう両立しているの?どんな想いで続けているの?様々なライフスタイルの形に迫ります。

くわしく見る
  • 12本

31歳で乳がんを経験した私が、第二子も仕事も諦めなかったワケ

育児・スポーツ・音楽・ダンス・推し活など……。 働き方の多様化が進むいま、仕事と別の活動を両立して、自分のライフスタイルを確立している人も多いと思います。 連載企画『わたしの #もうひとつのかお』では、マイナビの仕事以外の「かお」を持つマイナビ社員に、その活動にかける想いや、両立法について聞いていきます。 読者の皆さんにとって、ご自身のワークスタイルを考える“ヒント”になれば嬉しいです。 第11回は、31歳で乳がんを患いながらマイナビ管理職として働き、病気を乗り越えた現

"出向"という選択は間違いではなかった。マイナビ社員と市役所職員の2つの顔を持つ新しい生活。自治体と企業の共通点とは

育児・スポーツ・音楽・ダンス・推し活など……。 働き方の多様化が進むいま、仕事と別の活動を両立して、自分のライフスタイルを確立している人も多いと思います。 連載企画『わたしの「#もうひとつのかお」』では、マイナビの仕事以外の「かお」を持つマイナビ社員に、その活動にかける想いや、両立法について聞いていきます。 読者の皆さんにとって、ご自身のワークスタイルを考える“ヒント”になれば嬉しいです。 第10回は、『マイナビ』の社員でありながら、新潟県燕市に出向し市役所職員としても

人生で初めて熱中したダンスとマイナビ営業の共通点、形がないものを表現する難しさとは?

育児・スポーツ・音楽・ダンス・推し活など……。 働き方の多様化が進むいま、仕事と別の活動を両立して、自分のライフスタイルを確立している人も多いと思います。 連載企画『わたしの「#もうひとつのかお」』では、仕事以外の「かお」を持つマイナビ社員に、その活動にかける想いや、両立法について聞いていきます。 読者の皆さんにとって、ご自身のワークスタイルを考える“ヒント”になれば嬉しいです。 第9回は、『マイナビ農業』の営業として活躍しながら、ダンサーとしても活躍する、髙島左京さん

マイナビ管理職とパパの両立は、❝周囲の理解があってこそ❞。家庭と仕事、それぞれとの向き合い方とは?

育児・スポーツ・音楽・ダンス・推し活など… 働き方の多様化が進むいま、仕事と別の活動を両立して、自分のライフスタイルを確立している人も多いと思います。 連載企画『わたしの「#もうひとつのかお」』では、仕事以外の「かお」を持つマイナビ社員に、その活動にかける想いや、両立法について聞いていきます。 読者の皆さんにとって、ご自身のワークスタイルを考える“ヒント”になれば嬉しいです。 第8回は、統括本部長という役割を務めながらプライベートでは家事・育児をこなす1児のパパである、コン

「きっかけ」をデザインするひと

マイナビでは人と人とがつながるきっかけを作ったり、コミュニケーションのデザインやプロデュースを担うひとが活躍しています。そのひとの経験や想いをみなさんにお届けします。

くわしく見る
  • 12本

“ダイナミック”から“親しみやすさ”へ。マイナビのイベントロゴが10年ぶりにリニューアル!

約10年にわたって使用していたマイナビのイベントロゴが、このたびリニューアルすることになりました。背景には、就活の進め方や合同説明会の多様化、それに伴うマイナビとしての学生への寄り添い方の変化などがあります。 いま、マイナビがロゴのリニューアルを通して学生に伝えたいことは何なのでしょうか。キーパーソンであるマッティン・ハンソンさんと伊藤愛美さんに話をお聞きしました!  プロフィール  「マイナビ就職EXPO」のロゴをリニューアルしたワケーーまずは自己紹介からお願いします

「みらいを、らしく、いこう。」。マイナビ社員が採用の新キャッチコピーに込めた想いと制作の舞台裏

2023年、マイナビは新卒採用メッセージを刷新し、現在は新たなコピーとして「みらいを、らしく、いこう。」を掲げています。 マイナビ内にコピーライティングを担う専門部署はなく、これまでは外部の制作会社と二人三脚でコピーを考えていました。しかし、社内には、「もっとマイナビのことを深く知る人間が作るべきではないか」といった意見も……。 そこで、もともとコピーライティングが趣味だったマイナビ社員の吉田竜裕さんをコピーライターに抜擢。数カ月の制作期間を経て、新コピー「みらいを、らし

欧州の新たな価値観を日本へ!マイナビのワルシャワ駐在員が出資を決めた“想い”とは?一人暮らし高齢者のQOL向上を目指すフィンランド企業とのつながり

2023年9月、マイナビはフィンランドのスタートアップ企業への出資を実行しました。出資先の企業名は「Gubbe(グッベ)」。一人暮らし高齢者のQOL向上を目指し、女性2名で創業した企業です。 マイナビがなぜ欧州へ?そしてなぜ、高齢者を対象とした事業展開をする企業へ出資したのかーー。 今回の「きっかけをデザインするひと」では、ひとり欧州の地で「新たな価値」を求めつながりをつくる「きっかけ」に携わった1人のマイナビ社員を紹介します。 プロフィール ミッションは「欧州と日本

謙虚が美徳とされる日本で、学生が自信を持って強みを話せるように。自己肯定感を「理想のキャリア」の礎にする『#IAmRemarkable(アイ アム リマーカブル)』の取り組みとは?

突然ですが皆さんは、自分自身の実績や能力、長所を自信を持って人前で語ることができますか? 「自分には誇れるような実績や能力なんてない」「人前で語るのは恥ずかしい」という人が多いのではないでしょうか。 こうした状況を変えていくために始まったのが、グーグルの『#IAmRemarkable』という取り組みです。 『#IAmRemarkable』は、女性や過小評価されている人々が自身の実績や長所をオープンに語れるようになることを目指し、2016年からグーグルが行っているワークショ

#あの選択をしたから

マイナビの創業50周年を記念して実施するnoteコラボコンテスト「#あの選択をしたから」に関するマガジンです。応募概要や参考作品のほか、みなさまの投稿についてもご紹介させていただきます。 ★コンテスト詳細: https://note.com/info/n/n0cf5da7b4868 ★コンテスト実施にあたってのマイナビの想い: https://corp-note.mynavi.jp/n/nd2a3474f3a0e

くわしく見る
  • 28本

コンテスト大賞作品を声優の森久保祥太郎さんに朗読いただきました!~「#あの選択をしたから」~

マイナビとnoteはマイナビ創業50周年を記念して、「#あの選択をしたから」をテーマにコンテストを開催しました。 当社には「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」というパーパスがあります。 目まぐるしく変化し先行きが見通しづらい今の社会において、「決められた選択肢を用意する」のではなく、今までの生き方にとわれない「これからの生き方」をサポートしたい、という想いがこめられています。 「可能性」や「選択」について、noteのクリエイターのみなさんと一緒に考

漫画「あのとき選手を辞めるという決断をしたから」~コンテスト「#あの選択をしたから」マイナビ賞~

マイナビとnoteはマイナビ創業50周年を記念して、「#あの選択をしたから」をテーマにコンテストを開催しました。 当社には「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」というパーパスがあります。 目まぐるしく変化し先行きが見通しづらい今の社会において、決められた選択肢を用意するのではなく、今までの生き方にとわれない「これからの生き方」をサポートしたい、という想いがこもめられています。 「可能性」や「選択」について、noteのクリエイターのみなさんと一緒に考

漫画「国家公務員を退職し兼業写真家になって丸一年が経ちました」~コンテスト「#あの選択をしたから」マイナビ賞~

マイナビとnoteはマイナビ創業50周年を記念して、「#あの選択をしたから」をテーマにコンテストを開催しました。 当社には「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」というパーパスがあります。 目まぐるしく変化し先行きが見通しづらい今の社会において、決められた選択肢を用意するのではなく、今までの生き方にとわれない「これからの生き方」をサポートしたい、という想いがこめられています。 「可能性」や「選択」について、noteのクリエイターのみなさんと一緒に考えら

嬉し涙スイッチ

このたび、 マイナビさん✖️noteさんで開催された 「#あの選択をしたから」コンテストで、 グランプリをいただきました!! 発表記事が出たのが11月8日の11時だったのですが、 (心のどこかで受賞ドッキリかな?と疑っていたけど、本当に受賞してる!私が出した受賞コメントが載ってる!夢じゃなかったのか…。いや、夢かもしれない) という興奮のまま、 𝕏には投稿したんです。↓ 𝕏に投稿したっきり、 「いえい!いえい!!いえーい!!!」と、 そのまま舞い上がっていましたので、 n