株式会社マイナビ

株式会社マイナビの公式noteアカウントです。 生活者の人生に寄り添う「わたしのナビ」として、ちょっと心が軽くなるような記事やマイナビグループに関する情報を発信していきます。

株式会社マイナビ

株式会社マイナビの公式noteアカウントです。 生活者の人生に寄り添う「わたしのナビ」として、ちょっと心が軽くなるような記事やマイナビグループに関する情報を発信していきます。

マガジン

  • マイナビのこばなし

    マイナビのサービスや業界のトレンドなど、ちょっとタメになる「こばなし」をお伝えします。

  • 木曜日の相談室

    慌ただしかった今週もあと少し。そんな木曜日に、少しだけ気持ちが軽くなれる場所。

  • わたしの「#もうひとつのかお」

    マイナビには、育児・スポーツなど…仕事とは別の「もうひとつのかお」をもって働くひとたちがいます。どう両立しているの?どんな想いで続けているの?様々なライフスタイルの形に迫ります。

  • 「きっかけ」をデザインするひと

    マイナビでは人と人とがつながるきっかけを作ったり、コミュニケーションのデザインやプロデュースを担うひとが活躍しています。そのひとの経験や想いをみなさんにお届けします。

  • マイナビの「はじめまして」

    ユーザーの人生・暮らしに寄り添う存在を目指すマイナビの自己紹介。 改めてみなさまに「はじめまして」のご挨拶をいたします。

リンク

記事一覧

「美大への進学を親に反対されています」。そんな高校生の悩みにワクワクさんが「大丈…

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほん…

将棋棋士・藤井猛九段に「わたしの悩み」を相談してみませんか? <「木曜日の相談室…

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。 そんな木曜日の1日に、ほん…

「自分の足で歩けば、目標は必ず見つかります」。将来の夢がない高校生にワクワクさん…

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほん…

「美大への進学を親に反対されています」。そんな高校生の悩みにワクワクさんが「大丈夫だよ」と答えるワケ<木曜日の相談室 vol.6>

「美大への進学を親に反対されています」。そんな高校生の悩みにワクワクさんが「大丈夫だよ」と答えるワケ<木曜日の相談室 vol.6>

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。

第5回目のゲストは、前回に続き「ワクワクさん」こと久保田雅人さん。今回は「わたしの学校生活での悩み」をテーマに相談を募集し、久保田さんにお話をお聞きしました。

久保田雅人(くぼた まさと)
1961年東京生まれ。立正大学卒業。同大在学中に中学・高校の

もっとみる
将棋棋士・藤井猛九段に「わたしの悩み」を相談してみませんか?
<「木曜日の相談室」 第5回目のお知らせ>※ご応募は締め切りました

将棋棋士・藤井猛九段に「わたしの悩み」を相談してみませんか? <「木曜日の相談室」 第5回目のお知らせ>※ご応募は締め切りました

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。
そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。

第5回目のゲストとテーマについてお知らせします。

「木曜日の相談室」第5回目ゲストとテーマ第5回目のゲストは、将棋棋士として数々の輝かしい記録を残している藤井猛九段。
藤井九段は、1991年のプロデビュー後、「藤井システム」というそれまでの常識を覆

もっとみる
「自分の足で歩けば、目標は必ず見つかります」。将来の夢がない高校生にワクワクさんが伝えたいこと<木曜日の相談室 vol.5>

「自分の足で歩けば、目標は必ず見つかります」。将来の夢がない高校生にワクワクさんが伝えたいこと<木曜日の相談室 vol.5>

目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。

第4回目のゲストは「ワクワクさん」として活躍するタレント、久保田雅人さん。今回は「わたしの学校生活での悩み」をテーマに相談を募集し、久保田さんにお話をお聞きしました。

久保田雅人(くぼた まさと)
1961年東京生まれ。立正大学卒業。同大在学中に中学

もっとみる