
<「木曜日の相談室」 第3回目のお知らせ>「わたしの学校生活での悩み」を“わくわくさん”でおなじみの久保田雅人さんに相談しませんか。※ご応募は締め切りました
目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。
そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。
第3回目のゲストとテーマについてお知らせします。
「木曜日の相談室」第3回目ゲスト
第3回目のゲストは、“わくわくさん”でおなじみの久保田雅人(くぼた まさと)さんをお招きします。
テーマは「わたしの学校生活での悩み」。
勉学の場であり、部活動など自己表現の場であり、友人と過ごすかけがえのない場でもある「学校」。
でも、毎日通う場所だからこそ、様々な悩みが生まれる場所でもあります。
今回のゲスト久保田雅人さんは、高校時代に好きなことに没頭してきましたが、将来を見据えて大学に進学。ご本人曰く、「大学時代に道を踏み外し」つつも、さまざまなご縁があって“わくわくさん”となり、たくさんの子どもに工作の楽しさを伝える道でキャリアを築いてこられました。
学校生活にまつわる「進路」「勉強」「人間関係」などの悩みを、ぜひ久保田さんに相談しませんか?
※本企画は、応募いただいた相談内容をもとに、久保田さんにインタビューを行う企画となります。
久保田雅人さん プロフィール
久保田雅人(くぼた まさと)
1961年東京生まれ。立正大学卒業。同大在学中に中学・高校の教員免許(社会科)を取得するが、役者の道に進む。1990年4月から、NHK教育テレビ(当時)の幼稚園・保育所向け造形番組「つくってあそぼ」に、「わくわくさん」役として出演。同番組は学校利用率80%、さらに一般視聴率10%以上と名実ともに人気番組へと成長を続け、それにあわせるように、「わくわくさん」も「赤い帽子に丸めがね、工作上手なお兄さん」として子供たちの人気を集めている。
久保田さんよりコメント
このような場で皆さんのご相談にお答えする、なんてやったことがございません。
「わくわくさん」を始めて30年を超えました。今まで講演会などで「工作に関する質問や疑問」にお答えしたことはあります。ですが、それ以外となると…ちょっと不安です。
柄にもないことをお話しすることになると思いますが、今までの経験を踏まえて、私なりに精一杯お答えいたします。どうぞ遠慮なく何でも相談してください。
応募にあたって
ご応募は締め切りました。
たくさんの応募をいただき、誠にありがとうございました。